
Seeds Letter -Kyoyasai- 京野菜の種金時にんじん
price ¥495 (税込)
サイズ | 190×100(mm) 定型サイズ |
---|---|
素材 | 紙 |
セット内容 | 説明書、種 ※94円切手を貼って郵送できます |
○金時にんじん

- 特徴
-
金時にんじんは別称「京にんじん」ともいわれていますが、
正確には明治以前から京都が主産地で
栽培していたという史実はありません。
しかし、京料理に欠かせない彩りとして古くから用いられ、
ブランド京野菜「金時にんじん」として親しまれてきました。
特に京都で栽培されたにんじんは、
肉質は緻密で柔らかく、極めて甘味に富んでいて
芯まで真っ赤であることが特徴です。
濃赤色の根部は紅白なますや正月のお煮しめなど
おめでたい席でよく利用されています。 - 種まき
-
60センチ幅のうねにスジ蒔きするか、
株間40センチ位で1ケ所5~6粒づつ点蒔きします。
種がかくれる程度、土をかけたっぷり水を与えます。
◎ 蒔時
暖地 5月中旬~8月下旬 - 栽培のポイン
-
発芽後は間引きし株間を15センチ位にします。
根部が肥大すると土寄せします。
肥料は間引き後と生育に伴い化成肥料等を時々与えます。
春蒔きは抽苔しやすいので注意が必要です。
◎ 収穫
暖地 10月中旬~2月中旬
「Seeds Letter 京野菜の種」は、
パッケージ裏にはメッセージスペースと品種の特徴、京都のマップなどがデザインされています。 Seeds Letter -Kyoyasai- / 売切 ¥495(税込) Seeds Letter -Kyoyasai- / 売切 ¥495(税込) Seeds Letter -Kyoyasai- / 売切 ¥495(税込) Seeds Letter -Kyoyasai- / 売切 ¥495(税込) Seeds Letter -Kyoyasai- / 売切 ¥495(税込) Seeds Letter -Kyoyasai- / 売切 ¥495(税込) Seeds Letter -Kyoyasai- / 売切 ¥495(税込) Seeds Letter -Kyoyasai- / 売切 ¥495(税込) Seeds Letter -Kyoyasai- / 売切 ¥495(税込) Seeds Letter -Kyoyasai- / 売切 ¥495(税込)
その名の通り切手を貼ってそのまま「送れる種」です。
京野菜の代表格「九条ネギ」をはじめ、育てやすい京野菜の種10種をセレクトしています。
また、英字も併記されているため日本人はもちろん、外国人のご友人へのギフトとしても大変人気です。
親しい人に日頃の感謝の言葉を添えて送ってみてはいかがでしょうか。
育て方が書かれたリーフレットが入っています。
サイズ:横190×縦100(mm)
サイズ:横150×縦60(mm)
大切な人へ京野菜と一緒に
今の気持ちを送ることができます。
育てやすい10種類を選びました。